人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今なら間にあう HTML5

カーリルレシピは、ひとつのマーケティングのためのテストケースとして使える…なぁ。レシピで作ったページへのアクセスは、やはりひとつのマーケットがある…とみることができる。

 ・今さら聞けない facebook(カーリルレシピ)

3日程度で、640越えの閲覧回数。これはもうひとつの需要があるんですね。
そして、第2弾

 ・今なら間にあう HTML5(カーリルレシピ)

昨日開設して、すでに120越え。どこまでアクセス数を伸ばしてくれることか。期待してます。

Google API Expertが解説するHTML5ガイドブック

羽田野 太巳 / インプレスジャパン



HTML5を書き出してくれるウェブサイト作成ソフト。デジタルステージのBiND4はおススメです。

BiND for WebLiFE 4 スタンダード Macintosh版

デジタルステージ

BiND for WebLiFE 4 スタンダード Windows版

デジタルステージ


公式サイト担当になっちゃった図書館員のみなさま。HTMLの基本は身につけておく事にこしたことはありませんが、こうしたソフトを使ってみるのも…おススメですよー!
by maruyama_takahiro | 2010-10-08 12:29 | 日々是電網
<< 図書館を学ぶ。The Medi... 【おススメ】写真雑誌2点 >>