図書館にもっとICTを! …なんてことは、ずいぶん前から吹聴していのだが…なかなか広がっていかない。 原因を考えるに、「インターネットをやっている人って実際はすご〜く少ないんじゃないか」って考え直し始めている。母の通夜葬儀の際に集まった親戚の中でも、自宅でインターネットに接続している家は無かった。もちろん僕よりも若い世代だっている。ご近所の方々に聞いても同じようなものでした。なので、そうした地域住民を対象としている図書館が、住民の多くが使ってもいないインターネット上に情報を提供しても…それは十分に届くものではないのだ。 それでも僕はやはり、地域の公共図書館はICTの活動拠点であると強く考えている。 それは、マスコミで話題になっていることを、自分なりに調べてみたいと思った時に役に立つのは、やはり図書館という存在なのだ。 「最近テレビでツィッターとかフェイスブックとか言っているけど、あれって何?」 「電子書籍ってどうやって買ったり読んだりすれば良いの?」 そんな調査相談サービスにも、親切丁寧にレファレンス回答したいし、そのための情報や知識は事前に仕入れておきたい。 ま、そんな訳で…、 twitter は必須項目、facebookは選択項目でもいいからサ、導入してみて欲しいなぁ。
by maruyama_takahiro
| 2011-05-25 01:35
| これからの図書館
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||