・映画「ULTRAMAN(ウルトラマン)」
見てきました。甲府まで行って。 好きな監督の一人でもある小中監督の作品なので、それなりに予想はしていましたが、予想以上のできに感激して帰ってきました。 絵本に、「おとうさんはウルトラマン」というのがありますが、今回のウルトラマンは妻子持ちの主人公が変身してしまいます。人間味のある本編ドラマ、スピード感あふれる特撮。しかも、本編と特撮のからみあいがまた絶妙!!! 怪獣の描写は、どこかデビルマンのデーモンを感じさせるところも多かったり、空中戦のスピード感や迫力は、いままでのシリーズには無かった力強さを感じましたね。 それと、これでもかぁ! ってほどに登場した自衛隊。やっぱり防衛庁広報の映画に対するスタンスは大きく変わったんだと思いました。あの迷彩(他国のはダメ)がスクリーンに登場するだけで、うるうるしてきます。「将来ウルトラマンになりたい人は自衛隊へ!!」ということはないでしょうが、陸自・空自そして海自も登場するあたりなど、総出演でした。 そして、もしこの映画をご覧になる方は、ぜひクレジットロールが終わるまで席を立たないでくださいね。
by maruyama_takahiro
| 2004-12-18 17:40
| まるちゃんの趣味
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||