財団法人日本環境協会の「ストップ おんだん館」に行ってきました。 休館日でしたが、展示システムである『アップデイト展示システム』の情報デザイナーであるデジタリウム・プロジェクツの松原氏に、親切丁寧に案内していただきました。 正直いって、話に聞いているのと、実際に見るのとでは、こうも違うものか...と、思いました。 はっきりいって、「すごく頭がいい...というより、賢く質の高いデザイナーがデザインした展示と学びのシステム」と、感じました(ホント、お世辞ヌキで!)。 ということで、PhotoCinemaを作ってみました。 ストップおんだん館 / 別バージョン その後の茶飲み話で、ちょいと面白い話題.... デジタル機器を使っていても、とってもアナログな作業方法をしている人もいれば、アナログな素材を使っているのに、とてもデジタル思考な仕事をする人もいる...って。 Photoshopを使っていても、1つのレイヤーで全てを描こうとする人もいれば、パーツ毎にトレーシングペーパーを重ねて、絵を描く人もいる。前者はデジタル機器を使っていてもアナログ手法だし、後者はアナログ素材を使っていても思考はデジタルなのだ。
by maruyama_takahiro
| 2006-06-13 00:49
| 地域の情報拠点
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||