それというのも、日本の公共図書館では、幼児・未就学児・小学校低学年あたりまでのプログラムがたくさん開発されているにも関わらず、小学校中高学年、中学生、高校生向けのプログラムは、ほとんど開発されてこなかった経緯があるようです。もちろん大人向けのプログラムは、図書館プログラムというよりも、学習講座が多いですが....。 そんなことを考えながら、対象年齢と図書館活動のマトリックスをつくり、その格子の中からプログラムを開発しようかな...と、考えてこんな図を作ってみました。 年齢層は上から、 [Senior] シルバー世代 [Adult] 一般(ここは年代以上に利用目的別に別けることもできる) [Hight Teen] 高校生以上 [Low Teen]小学校高学年〜中学生 [Jr.] 小学校低学年 [Child] 幼児、未就学児(保育園,幼稚園児を含む) [P & Baby] 親と乳児 --- 図書館活動としては、 [レクリエーション] 図書館はレクリエーションの場でもある(図書館法より) [知る] 知る権利を保障する場(調べものやレファレンスを含む) [創る] 情報創造館では、「創造する」こともこの施設の目的 [伝える] 創ったモノを表現し、伝える [残す] 記録として残すのは、NPOとしての使命 とし、従来の図書館が知る権利を保障する機関でありレクリエーションの場でもあることから、ちょっと進めた『これからの図書館像』をイメージしています。 このようなマトリックスを描くと、水色のところにプログラムが集中しているように描いていますが、こんなに未開拓のジャンルがありそうだ...ということに、注目していただければうれしいですね。 ぜひ、一緒に新しい図書館プログラムを開発してみませんか?
by maruyama_takahiro
| 2006-11-02 14:55
| 地域の情報拠点
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||