人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本のネット社会は、これで20年は後退する

米国はもちろん、お隣の韓国を抜いて、ブロードバンド環境が整備された我が国において、こんなおどろくべき判決が出た。これでもうこの国には、Web2.0な社会を変革するようなネットサービスは登場しなくなる。これでIT大国日本は、フラット化することもなく、世界のインターネット社会から、大きく取り残されることになるだろう。
著作権や肖像権などのの知的財産権の尊守は必要ではある が、それだけでは、新しい社会を切り開く可能性は0(ゼロ)となってしまうことも考えなければならないと思うのだ。

 ・オンラインストレージサービスの著作権侵害判決に関するニュース Google News

 ・著作権法の非親告罪化に関するニュース Google News
by maruyama_takahiro | 2007-06-04 16:04 | 日々是電網
<< なぜ、日本の企業は戦わないのか!! 平成19年度 埼玉県立川本高等... >>