昨日は、特定非営利活動法人 地域資料デジタル化研究会の平成19年度 総会を、山中湖で開催いたしました。
今回の目玉(?)は、定款の改訂。ちらっとお知らせすると 第3条 〜文献資料ならびにデジタル資料の〜 というところ 第3条 〜文献資料等ならびにデジタル資料の〜 と、“等”を加えました。これは、地域資料には文献資料だけでなく、録音テープやフィルム、写真、アナログビデオテープなど、非常に多岐に及んでいることを再確認し、文献資料とデジタル資料のみに限定せずに活動の対象としていこうという意思を著しています。 また 第4条の特定非営利活動には、 (4) 情報化社会の発展を図る活動 (5) 科学技術の振興を図る活動 の2つを追加しました。これは、デジ研設立後にNPO法の改訂によって付け加えられた項目をデジ研の定款にも加えようというものです。 さらに 第5条の事業の種類にある (3) 図書館・博物館等の学習施設の情報化及びサービスに資する事業の受託 とある箇所を、山中湖情報創造館における指定管理者は、受託ではない。また今後受託ではない事業も展開できるようにと、『の受託』の3文字を削除 よって、第5条の(3)は、 (3) 図書館・博物館等の学習施設の情報化及びサービスに資する事業 となりました。平成19年度、デジ研はさらなる飛躍の年に、なりそうです。 ![]() ![]()
by maruyama_takahiro
| 2007-06-30 12:00
| デジ研
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||