市民メディアサミット'07(第5回市民メディア全国交流集会@北海道'07)
テーマ:地域が変わる◆メディアを変える 開催日:2007年9月7日(金)・8日(土)・9日(日) 会 場:札幌市生涯学習センターちえりあ 他 ・市民メディアサミット'07(第5回市民メディア全国交流集会@北海道'07) 昨年、横浜で開催された「市民メディアサミット'06」に引き続き、今年は札幌で開催されます。行きたいのはやまやまなのですが、9月10日(月)にはデジ研主催のシンポジウムが開催されるので、札幌までは行けそうにありません(それよりも、お財布との相談結果によるほうが大きいですが...)。 特に8日の ・市民がつくるデジタルアーカイブは究極の市民メディアだ パネリスト:渡辺保史(ハコダデジタル),小山紳一郎(武蔵大学),ヒロスケグローマン(ポートサイドステーション),和田昌樹(桜美林大学) 司会進行:原聡一郎(横浜市民メディア連絡会) は、昨年の市民メディアサミットでご一緒した小山さんやグローマンさん、和田さん、原さんといった横浜のみなさんや山中湖情報創造館にもお越しいただいた渡辺保史さんらがデジタルアーカイブと市民メディアを繋げてくれるセッションになりそうなので、内容への関心は最大レベルなんですけどね。 ※それでもやはり気になるのは、図書館界にはこうした市民メディアの活動に対する理解や関心が...少ない様ですね※
by maruyama_takahiro
| 2007-08-20 23:04
| 日々是電網
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||