いよいよ、ウワサのあいつが、今夜(明朝2時ごろ)に発表されるようです。
これからのデジタルライフを、また大きく進展させるものになりそうです。iPhoneも他社からの追い上げも出てきているようですが、時代を変えてアレが、大幅に進化しそうです。 ・iPod Apple (明日の朝には、このページが変わっていることと思います) ※これからのパソコンのありようについて、スタッフと話してみると、今のパソコンカルチャーが持つ大きな問題点が浮き彫りになってきます。 ・所有しつづけることの限界(メーカーの進歩についてけない) ・個人によるデジタルリスクマネジメントの限界(セキュリティ、バックアップなど) ・デジタル環境の共有システムと個人が所有すべきガジェットの住み分け ・なかなか確立しないケータイ電話とパソコンの連携 ・電子手帳(PDA)の成長限界 ・家電のデジタル化とパソコンの位置づけ などなどなど。そんな近い将来のデジタルなライフスタイルの中に、図書館のような公共施設におけるパソコン+インターネット環境が重要な役割を果たすように感じています。そんな視点から、新しいiPodを見るのが楽しみなんですね。
by maruyama_takahiro
| 2007-09-05 11:04
| 日々是電網
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||