人気ブログランキング | 話題のタグを見る

外注か下請けか、それが問題だ....って、そうなのかなぁ?!

とある提言書に関する、とある会議を、とあるクリスマスイブのよるに、とある場所で開催した。
まぁ、提言書は提言書として落ち着くところに落ち着くので、あとは提出をするばかり。

それよりもNPOのこれからの根幹に関わる問題提起をさせていただいたのだが、結論としては、NPOは「(行政の)外注になるか下請けか」なのだということになった。

どちらにしても、自前で稼ぐこととは、ちょっと違うような気がする。誰かに頼まれてそれを作ることはもちろん否定するものではないのだが、行政の外注になるか、行政の下請けになるか(正直僕には区別がつかないのだが...)、少なくともNPO自身が自主的に活動し、自主的な活動から資金を調達していくことは、今のNPOでは不可能(できない)と言われてしまったような感じ....。
社会起業としてのNPO法人って、夢のまた夢なのだろうか...って、真剣に悩んでいる。

クリスマスイブの夜にしては、ちょっと悲しく残念なプレゼントでした。
by maruyama_takahiro | 2007-12-24 22:53 | NPO
<< 御用NPO/パラサイトNPO/... 公的サイトの持続不可能性 >>