久しぶりに上京しました。
1.平成19年度 指定管理者セミナー[財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)] ![]() 僕は午後の事例発表の2番目(30分)。ある意味で、僕たちが現在取り組んでいる課題解決の概要説明...みたいな感じになってしまいましたが、会場を埋める参加者の数をみても、それぞれの自治体がかかえている課題、解決手法としての指定管理者制度の導入にさらに拍車がかかる時代が来るのではないか...と、感じました。 ・財団法人 地域総合整備財団〈ふるさと財団〉 2.霞ヶ関ナレッジスクエア ![]() 夕方になると、1Fのエキスパート倶楽部はワインバーになるとのことで、さっそく1杯ごちそうになりました。で、なんと『シャトレーゼ』さんでした。山梨県人が霞ヶ関で地元企業のお店でワインなどをいただくとは...かなり感動的。帰り際にワッフルをいただいたのですが、その理由が「今日は金曜日、霞ヶ関は土日は人がいないので、その間に消費期限が切れてしまう。けっきょく廃棄することになるので、お持ち下さい」ということです。もったいないのでお言葉にあまえて...かなり沢山いただきました。ありがとうございました、M山様。 ・霞ヶ関ナレッジスクエア 3.友人の個展 ![]() ・ACCESS -DESIGN OFFICE- と...そんなわけで、新宿発の最終バスに乗り山中湖には22:08着。 今夜の山中湖は-9℃です。
by maruyama_takahiro
| 2008-01-19 00:16
| お役目
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||