人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自衛隊は災害派遣用のジャケットが必要だと思う

 岩手・宮城内陸地震のテレビ報道を見ていて感じたのだが、自衛官の迷彩服があまりにも優秀すぎて、この季節の山間部では、あまりにも上手にカモフラージュされてしまう。
 考えたくはないが、この状態で迷彩服を着用した自衛官がなんらかの二次災害に巻き込まれたときには、目視で探すことはかなり難しいのではないだろうか。
 消防やレスキューは、わざわざ目立つためのオレンジ色や水色のジャケットを着用している。
 自衛隊も迷彩服が制服であることは判るのだが、災害派遣時には、なんらかの目立つ色のジャケットや(あの時に使う)パーソナルGPSを着用してはどうだろうか。
by maruyama_takahiro | 2008-06-15 12:15 | 自衛隊
<< やはり災害は憎むべき対象である 地震列島で山間部に居住するということ >>