先日のWWDC2008にて発表された次期MacOS である Snow Leoard(雪豹)は、不思議なことに、これといった目新しい機能の追加はない...と、断言している。にもかかわらず、動作の安定性やプログラムのシェイプアップなど、通常ならばマイナーバージョンアップ的な内容にも関わらず...あえて、コードネームをつけたものにしている。
・MacOS X Snow Leopard Apple ・MacOS X Snow Leopard アップル これを聞いた時に、まっさきに思い浮かんだのは、MacOS が他のプラットフォームに乗り始めるのか...という考えだ。 僕の予想する結論から書こう。 MacOS X Snow Leopardは、Macプラットフォーム(MacPro, iMac, MacBook, MacBook pro, MacBook Air, Mac mini...といった自社製品)を超えて、OpenCL互換のグラフィックボードを搭載したPC環境で動作するようになる...と。 もうすでに、現在のMacOS X LeopardをPCで稼働させる技術ができている。 ・Mac OS Xを普通のPCで動かす(前編) builder by ZDNet Japan ・Mac OS Xを普通のPCで動かす(後編) builder by ZDNet Japan あとはチップセットとの相性などの問題だけだろう。そしてそれらも Snow Leopardでは、OpenCLという基準を設定することによって、問題はクリアされる。 ・アップル、Mac OS X 10.6ではIntel Macのみに対応か? builder by ZDNet Japan さて、アップルはその次に何を考えているのやら。
by maruyama_takahiro
| 2008-06-29 23:47
| 日々是電網
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||