![]() デジカメ(DiMAGE A200)の手ぶれ補正が不調...ということもあるのですが、「地域コンテンツ」収集には、静止画よりも、こっちがいいかな...などと考えて、ひとつ前の型ですが、ついに購入してしまいました。 iPhone3Gを買う前に、作っておきたいものが作れそうです。 地域資源をコンテンツ化したものを、僕は「地域コンテンツ」としていきたいと考えているのですが、そこには自然や風景、歴史や文化、商工業...そして、人や団体などなど、森羅万象が対象となるのです。 Xacti で撮影した動画は、すぐにYouTubeにアップロードできます。 もちろん、ここのドガログにも。 やっぱりデジタルは、こういう楽しみがないとね。 ※防水タイプにしたのは、発災時の情報収集用として...です(なんて言い訳?)※
by maruyama_takahiro
| 2008-07-15 19:36
| 地域の情報拠点
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||