地元の大学生たちが、地域活性化の拠点として、「カフェ図書館」をオープンさせました。
・東北大生が「カフェ図書」 桑折に12日開店 河北新報 公共図書館で仕事をしておりますが、一方で市民のための図書館、地域のための図書館としては、これでもいいんじゃないか...って思うのです。 これからの図書館像/その次の図書館像を描くのに必要なのは、「望ましい基準」とか「こうでなければならない論」を振りかざすのではなく、むしろ どこまでなら図書館として許容できるか すなわち、多様性の受容なんじゃないだろうか。 【公式サイト】 ・カフェ図書plat 福島県桑折町 ・仙台都市デザイン研究会 ※そういえば、河北新報さんって、公立図書館の運営費を[赤字補填]と報道したところじゃなかったっけ?
by maruyama_takahiro
| 2008-10-14 14:38
| これからの図書館
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||