今日は早起きをして、ここに行ってきます。
・環境エネルギー館10周年記念企画 「ワンダーシップ・フォーラム」~インタープリテーションを極める~ 場所はここ ・東京ガス:環境エネルギー館 これからの図書館に必要な、インタープリテーションやプログラムづくりのヒントを、環境教育から学んできます。 ※やっぱり司書のみなさんには、 「環境教育」とか「自然体験プログラム」を経験しておくことをおすすめします。
by maruyama_takahiro
| 2009-02-28 06:25
| 図書館ゲーム/プログラム
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||