今回の収入で購入予定だったデジタル一眼レフは、見送りにしました。
残念なような気もしますが、次のタイミングを待ちます(それでも一応6月あたり)。 条件その1 ・やはりデジタル一眼レフに動画機能が必要になりました。 (もはやビデオカメラを買う時代ではなくなりましたね) 条件その2 ・次世代交換レンズフォーマットを狙うかも... そんなお話しがどうやら5月発表になるか...6月発売になるか...。それまでは手持ちの機材でなんとかしのぎたいと思います。 というわけで、購入待ちで待機中にしていた事業をスタートさせますので、連休明けからちょっとばかり忙しくなりそうな気配です。 あ...ただ、これだけは必要だったので、最後の贅沢(?)で購入してしまいました。 ・1TBの外付けハードディスク(...だって10台限定8980円だったんだもん。僕が買った時で在庫は2台。そのうちの1台を買っちゃいました) まずは、オレンジ色のノートPCのパーティション変更のためのデータ退避用に使ってから、自宅のTimeMachine用バックアップディスクになります。 ※予言の書…というわけで、夏前に発売されるであろう1)オリンパス社の、2)HD動画撮影機能つき、3)マイクロフォーサーズという条件のデジタル一眼レフカメラを狙う予定...なんですけどね。
by maruyama_takahiro
| 2009-05-03 01:52
| ひとりごと...
|
Comments(0)
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||