人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジタルはアナログの代用品ではない

デジタルカメラに関する書籍や雑誌が、どうしても

 フィルムカメラの代用品としてのデジタルカメラ

になっている点が、とても不満なんです。フィルムカメラにはフィルムカメラとしての良さがあるように、デジタルカメラにしかない良さや可能性、デジタルカメラならではの使い方、デジタル写真に対する考え方等々..が、いまだに十分に表現されていないように思う。

以前から感じていたことなんだけど、ここにきてすごく強く感じることがあります。

 デジタルはアナログの代用品ではない

ということ。これは実はすべてに言えることで、写真、出版、テレビやラジオなどの放送、新聞、音楽、映像、イラスト等々...。どうしても[アナログの代用品としてのデジタル]的な視点がはびこっている。著作権や知識・情報の共有などもまたしかり...なのだが。
by maruyama_takahiro | 2009-05-23 17:38 | デジカメ活用術
<< タマネギ GIGAZINE ヘッドライン... >>