人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zipcar -カーシェアリングにiPhoneを使うという発想-

WWDC2009の発表の中で、僕が注目したいのはこれ

 ・zipcar official site
 ・Zipcar Chicago's photostream Flickr

いわゆる“カーシェアリング”というサービス。
iPhoneがGPSを持っているので、1)今自分の居る場所にいちばん近いzipcarを探し、2)iPhoneそのものがロック解除の鍵となるようです。

持ち歩きができるデジタルガジェットは、すでに地球温暖化等の環境問題に対するひとつの回答を提示し始めており、それは「ライフスタイル」そのものを変える可能性を秘めている、ということです。

これまでは、デジタル化されたネット上の資産を[シェア:共有]することで、様々な可能性を切り拓いてきましたが、これからは現実の世界にある物理的な資産を[シェア:共有]することが、こうしたiPhoneのようなデジタルガジェットによって可能になってくる。むしろそうした使い方のためにiPhoneはある...といってもいいくらい(だって他のアイテムではできない、iPhoneならではの使い方ですから)。
by maruyama_takahiro | 2009-06-09 11:54 | 日々是電網
<< ICTとECOの方程式 アップルのいろいろな発表 >>