(ひとりごとです)
相変わらず、こういう記事が出てくる日本の出版界に、正直なところ「なんだかな〜感」いっぱいになる。 ・さあ大変だぞ! 日本の出版界はどうなる。図書のデジタル化で、生き残れるのか(上) livedoorニュース ・さあ大変だぞ! 日本の出版界はどうなる。図書のデジタル化で、生き残れるのか(中) PJ news ・さあ大変だぞ! 日本の出版界はどうなる。図書のデジタル化で、生き残れるのか(下) PJ news 気鋭のジャーナリストさんなのだろうが、論点が混濁しすぎて、ただ単に「デジタル化は言論の自由を脅かす」的な危機感だけを煽っているように読み取れてしまう。 ジャーナリズムとしては、混濁する情報を整理し、それぞれの論点を明らかにし、何をどう考えたらよいのか、何に対して賛成し、何に対して異議をとなえるべきなのか...という、読者が物事の事情に対し、情報の整理する役目があるのではないか。逆に論点をさらにごちゃまぜに複雑にする姿勢は....正直、いかがなものかと思うのだが....。
by maruyama_takahiro
| 2009-08-05 15:21
| ひとりごと...
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||