人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「読書」とは

とても当たり前のことなのに、とても大きな気づき

 「読書」とは

 1.Read a book 書(しょ)を読む 
 2.Read and Write 読む書く

 という意味があるそうな。特に2の意識は今までなかったが、情報創造館的に「読書」を考えると Read and Write「読む・書く」も力を入れたいと思います。図書館が本を読む(インプット)する場所から、書く(アウトプット)もする場所として、情報創造、情報発信という大きな役割がありますね。
by maruyama_takahiro | 2009-08-22 01:30 | 図書館ゲーム/プログラム
<< 電子出版物流通センター(仮称)... 山中湖のギャラリー&ショップ「... >>