今日の山中湖は、とてもよい天気だったものですから…つい、湖畔を一周しながら、あちらこちらで動画を撮影しちゃいました。
ある方のブログで、仕事に求めるものは「安定感」…という文章を目にし、あぁ、それは僕には無いなぁと、つくづく実感しました。安定感、スタビライゼーション、バランス、ムラの無さ…。僕自身は気持ちのアップダウンが激しく(外から見えないので始末が悪い)、出来るときと出来ないときの差も激しく、ある時は一気にできるのに、ある時は何日かけてもできない…というときもたくさんあります。日常的なルーチンワークでは、状況に入れば状況の中でこなせることの方が多いのですが、何か新規事業だったり、今までにやらなかったりした仕事だったりすると、それはもうテキメンに出てしまいます。 今日のビデオブログもそう。 思い立った時には、一気にできるのに、コンスタントに毎日続ける的な仕事ができないんですね。それも含めてルーチンワークにしてしまえば良いのかもしれないのですが、そこのところが僕のウィークポイント。 …などと、ぶちぶちと独り言をつぶやいておりますです。
by maruyama_takahiro
| 2009-10-11 22:57
| ひとりごと...
|
検索
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
全体 日々是電網 SuperOPAC開発日記 地域の情報拠点 山中湖情報創造館 これからの図書館 まるちゃんの趣味 ロボット 私事として... ひとりごと... 自衛隊 NPO 山中湖だより おススメ DigitalArchives お役目 デジ研 地域コンテンツ 図書館ゲーム/プログラム 山中湖企画会議 ワークショップ ことば デジカメ活用術 MT8.NE.JP iPhone コミュニティアーカイブス tweet メディア活動 まち録 プレゼン マイアーカイブ 情報デザイン 未分類 タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||